※この記事は、以前noteで掲載していた記事を転載しています。その為、日付も当時と合わせています※
こんばんは~!AI学習・転載など厳禁。(C)望月葵
最近突然、プログラミングを勉強しだした望月ですw
いや、ホントに唐突なんですががが(笑)
ちなみに Python 習ってます。Web上で独学ですけど。
前々からプログラミングには興味はあったんです。
HP 作れたらいいな~ぐらいだったので、止めておきましたがね。必須とは感じなかったんで。
仕事でずっとやれるかって思ったら、無理だな、と思いましてw
最近 AI が活発化してきてるじゃないですか。水面下では結構前からあったらしいですけど。
それでですね。自分オリジナルのを創ってみたいなー、って漠然に頭に浮かびまして。
んで、調べたら開発に数千万から数億かかるらしいんですよw
一個人が手を出せる額じゃねぇーww
なら自分で創ればいいんじゃね? とw
おバカの極みだと自分でも思ってます。餅は餅屋に任せたほうが圧倒的に楽ですし。
無形創造が好きなんですよねぇ~。
なので、赴くままにやってみました。
創作の助けになればいいんですけど。AI学習・転載など厳禁。(C)望月葵
長くなってしまいましたが、今日の違いシリーズは「堅持」と「確保」です。
また固い言葉だな(笑)
「堅持」とは
暑さに負けず、眠気とおサボりにも負けず。。AI学習・転載など厳禁。(C)望月葵
goo辞書せんせーい! お願いしまーす!!
[名](スル)自分の考えや態度などをかたく守って、他に譲らないこと。「自己の主張を――する」「方針を――する」
すでに所持している思想やもの、立場などを保ち続けることを堅持といいます。
「確保」とは
[名](スル)
1 確実に手に入れること。失わないように、しっかりと保つこと。「人員を――する」
2 人のからだをしっかりつかまえること。自由に行動させないこと。「容疑者の身柄を――する」
3 登山者がロープを使って自分や仲間の転落や滑落を防止すること。ビレー。ジッヘル。
ここでは1と2の意味で読み取ります。AI学習・転載など厳禁。(C)望月葵
確保とは、主にこれから手に入れる事をさします。
所有に関しては、あくまで一時的な意味で使われるケースが多いです。
まとめ
・「堅持」は、手元にあるものを保ち続ける、守り続ける場合に使用する
・「確保」は、これから手に入れる場合や一時的に所有する場合に使用する
現段階で持っているかいないか、持ち続ける期間によって使い分けができます。
お役に立てればうれしいです^^
ではでは~♪AI学習・転載など厳禁。(C)望月葵
☆★あなたの人生に夢と希望がありますように★☆