●アクセス
ちょっと何考えてんのよ。それ不正接続じゃないのっ。犯罪よ犯罪っ。
バレなきゃいいって、そーゆー問題じゃない。道徳の問題だっつーの。
そ、そりゃデータを見なきゃわかんないけどさ、本人から聞きだすとか、あるじゃん。
メンドくさいって。効率化は大事だと思うけど。どういう神経してんのよ。
●悪銭
金に囲まれて幸せだったか。なら早く、夢路から目を覚ましてもらおうか。
馬鹿な女だ、男を騙していたつもりが利用されていたとも知らずに。
恋は盲目、などと言うつもりはあるまい。怨念めいた欲は顔にも出てるぞ。
札束が持ってきたのはどうやら恨みのようだな。甘んじて受けるがよい。
●アクター
人間はいくつもの役を演じているが、気づいている者はあまりいないようだ。
仕方がないかもな、そこまで意識するほど時間的な余裕もないのかもしれぬ。
だが、そうやって己を見つめている人間は必ず咲き誇るであろう。
長くても百年余りの寿命。たいした長さでもないが、人間には十分なのだろう。
●あくち
元気な雛鳥は、親鳥からえさをもらえる率が高くなると聞いたことがある。
幼いながらも強気者が勝つ、ということなのだろうか。まさに弱肉強食だ。
自然の摂理なのだから、逆らえることではないだろう。しかし、人間は違う。
弱者を踏みにじるだけではいつかは足元をすくわれる。これも摂理だろう。
●アクチオ
ったく、強欲どもがギャアギャアと。うるさいったらありゃしない。
遺言状でそうなってるんだから大人しく言うことを聞けばいいのに。
イイ大人が金目当てに騒ぎ巻くってるなんざ、子供に見せれるモンじゃないしな。
オレはこれがあればよかったんだが。はあ、しばらく家でれないな、これは。
その82へ Twitter小説TOPへ その84へ
全体一覧へ