●青大将
まったく、あのネズミどもにも困ったものね。色々とかじって、もう。
あら、こんなところにネズミ取りがいるわ。ちょうどいいわ、連れて帰ろう。
さて、この蛇を蔵に置いておいてっと。注意書きも書いておかないと。
あらどうしたの。持ってかないでね、ここにいるネズミを食べてもらうんだから。
●あおたうり
雨が降りますように。よし、これでお願いを神様は聞いてくれるかな。
何を祈ってたかって。雨が降ってくれないとお米が育たないじゃないか。
日照りが続いているからさ。リスク回避を親父はやってくれてるみたいだけど。
収入が減っちゃうからね。予約してないところの田んぼの稲が育てばいいな。
●あおたがい
今年は飢饉にでもなるのかい。お偉い様が稲を買い占めていったんだよ。
へえ、都でそんな祭りがあるのかい。このご時世にま~おめでたいもんだ。
汗水たらしているのは私らだっていうのにさ。連中はふんぞり返ってるだけ。
おっと口が過ぎたね、悪い悪い。さあお前たち、奴らの見張りを頼んだよ。
●あおたがり
刈ればいいってもんじゃないけど思うけどな。まあ、食いもんはなくせるか。
人間ってのは大変だよな。相手をぶっ倒すためにあの手この手を使ってる。
いいんだけどよ。戦なんて今に始まったことじゃねぇし、オレに関係ないし。
もっとうまくやりゃいいのによ。まあ術が使えないから、しゃあないか。
●青丹
おやおや、こんな遅くに何をやっているのかな。ほお、花札か。懐かしい。
しかし幼い君たちが随分とマセたことをしているね。何を賭けているんだい。
ただの絵合わせか。それは失礼、疑って悪かったよ。早くお休み。
まったく、かわいいい嘘だね。どれ、ちょっと術で脅かしてみようかな。
その51へ Twitter小説TOPへ その53へ
全体一覧へ
<メルマガ>
・人を動かす文章術
文章について、日頃考えていることを発信しています
・最新作速達便
新作品をいち早くお届けします。
<Facebookページ>
個人ページ お気軽に申請してください♪
<Podcast>
ライトノベル作家・望月 葵が伝える、人をひきつけ動かす文章の力
東京異界録(ライトノベル系物語)
<電子書籍>
各作品についてはこちら