●上手(うわて、かみて、じょうず、じょうて)
右側には上客がいるから、気配りには気をつけろよ。中心にやっていくんだ。
それにしてもこんな寂れた劇場に招いてもいいものなのか。政界人もいるし。
団長は一体何を考えているんだろう。最近、言動が怪しくて仕方がないし。
「お前も気づいたか。今から逃げるわよ、売り物にされたくないからな」
●上手(うわて、かみて、じょうず、じょうて)
よりにもよってこんなトコにお宝が隠されてるなんてさ。ああ、足がイタ。
岩場には慣れてるけど、ここは異常に石が大きいわ。何なのよ、本当に。
うーん、よく見たら自然に削られたモンじゃないみたいね。なるほどー。
こりゃ大層なものを守ってるに違いない。ふふ、燃えてきた。いざ、お宝の元へっ。
●上手(うわて、かみて、じょうず、じょうて)
その技が得意みたいだな。なら、決め手のひとつとして持っているといい。
この戦場で生き残るには綺麗な技なんて必要はない。身を守ることが大切だ。
お前の世界で習ったその技は、もしかしたら護身術になるかもしれないからな。
この世の中無駄なことなんてひとつもない。怠惰に生きない限りはな。
●上手(うわて、かみて、じょうず、じょうて)
そうくるか。うむむ、噂に違わぬ実力よ。そんな力を持っているのに。はあ。
もったいないとは思わないのか。どうして趣味で終わらせる、世界にでては。
なるほどな、一理ある。まあ、お前の人生だ、好きなように歩むといいだろう。
後悔だけはしないようにの。将棋と人生は違う、やり直しは利かんぞ。
●嫐(うわなり)
あれが実話だったら末恐ろしいことだ。傍から見ている分には何ともいえないが。
まあ、本当に怨霊が取り付いて行動をさせるっていうのは不可能だが。
もっと力の強いものじゃないとね。せめて人型になれるぐらいじゃないと。
おっと、今のは聞かなかったことにしてくれるかい。逢瀬が台無しになるよ。
公開時点での最新作はコチラ
※上記の最新作を当HPで掲載するのは、約半年後になります※
スポンサーリンク
<メルマガ>
・人を動かす文章術(現在停止中)
文章について、日頃考えていることを発信しています
・最新作速達便
新作品をいち早くお届けします。
<Facebookページ>
個人ページ お気軽に申請してください♪
<Podcast>
ライトノベル作家・望月 葵が伝える、人をひきつけ動かす文章の力
東京異界録(ライトノベル系物語)
<電子書籍>
各作品についてはこちら